top of page

​落語研究会
日吉/週1回活動

落語研究会.JPG

 ご入学おめでとうございます! 落語研究会は落語を中心に、大喜利、色物(漫才・コント)と幅広く活動しています。昨年度の三田祭でも大変多くのお客様にご来場いただきました。

 

 週に一度、木曜or金曜の練習会がメインで、賑やかな雰囲気で活動しています。人数も30名前後と程よく、合宿など各種イベントを通じて縦にも横にもしっかりと繋がりができます。

 

 落語なんてできるのかな、と思うかもしれません。ですが落語は個人でやるものですので自分のペースで落語に向き合うことができます。笑いに対してプライドがあるあなた、お笑いにチャレンジしたいと思っているあなた、前に立って話せる度胸を身に付けたいそこのあなたも、どんな方でも大歓迎です!ぜひ一度足を運んでみてください。

 

【オンラインでの活動内容】 状況に応じて練習会は、人数制限や消毒・換気を徹底し、学生部の許可を得た上で対面とオンラインのハイブリットで行うこともあります。また、オンラインでは、大喜利をはじめ様々な企画を行い、落語や笑いに向き合っています。

団体公式Webサイト等もご覧ください

慶應義塾大学 文化団体連盟本部

​三田事務所

〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 西校舎学生団体ルーム10番

日吉事務所

〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 塾生会館101号室

bunren.zaimu@gmail.com

​(”@” を、半角の”@” に置き換えてご利用ください。)

​​ご意見・ご要望フォーム(個別の回答は致しかねます)

Copyright ©2023-2024 慶応義塾大学 文化団体連盟本部​, All rights reserved.

bottom of page